SpatialChatを用いたポスターセッション&サロンレビューマニュアル (全参加者向け簡易版)
SpatialChatについて
オンラインポスターセッションとサロンレビュー・ギャラリーではSpatialChatを用いて発表が行われます。
仮想空間内にポスター・動画・PDFファイルなどの展示物を設置して閲覧します。
SpatialChatの最大の特徴として、次のようなことが挙げられます:
自分のアイコンと他の人のアイコンとの距離を近づけることで、会話が出来る。
距離が近いほど声は大きく、距離が離れると声は小さく聞こえる。
その結果、zoomとは異なり、いくつもの場所で会話や井戸端会議が起こりやすくなります。
基本的な使い方
マウスを使って自分のアイコンをドラッグすることで仮想空間を移動します。
a. 誰かのアイコンに近づくと、相手の話を聞くことができ、自分の声も相手に届くようになります。
仮想空間の表示範囲を変えたい場合は、仮想空間の床をマウスでドラッグすると、表示範囲が移動します。
展示を拡大・縮小したい場合は、マウスのホイールを用います。
タッチパッドをお使いの方は2本の指で上下に動かします。
あるいは画面左下にパーセンテージが表示されているアイコンをクリックし、拡大率を変えます。
事前準備
SpatialChatのアカウント登録を行う必要はありません。
パソコン
ブラウザ
Chrome推奨
ホイール付きのマウス推奨
仮想空間の移動と空間のズームイン・ズームアウトがやりやすい
SptialChatの推奨スペック
カメラとマイク
イヤホンまたはヘッドセット推奨
スピーカーの音をマイクが拾ってハウリングしなければOK
初めてこのURLを踏む時は、データがロードされるまでに少し時間がかかるかもしれません。
SpatialChat会場への入場
年次大会HPの入口ボタンから入場してください。SpatialChatへの入口ボタンをクリックするとパスワードの入力を求められます。パスワードは大会参加者入口からログインしたページに記載しています。
このパスワードは大会開催期間中有効です。
顔写真の設定
氏名、所属、顔写真、その他主張したいこと、顔写真の画像ファイル指定を行い、Continueを押して次の画面へ行きます。
顔写真をセットすること、またはカメラをONにすることを強く推奨します。
SpatialChatでは現実とは異なり、名札を胸につけたり、名刺を渡したりが出来ません。
カメラOFF・顔写真、その両方無しでは、自分が誰なのか相手に伝わりづらいです。
顔写真の設定手順は、
アバターアイコンをクリック→自分の顔写真のファイルを選択→変更を保存
です。会場に入場した後でも、画面左の部屋一覧にある自分の名前からも設定できます。
※ファイルでは画像付きで説明しています。
カメラ・マイク・スピーカーの設定
各種デバイスの確認を行い、全て良ければJoin Spaceを押します。
すると、最初は「Welcome」ページに入室します。
この「Welcome」ページには、簡単な使い方や注意点などが掲載されています。
ポスターセッションとサロンレビューのイメージ
会場全体の構成
目的のポスター・レビューの番号に応じて、部屋の名前をクリックすることで部屋に入場します。
各部屋の説明
「Welcome」
この会場に入場したときに初めて入る部屋です。
最低限の説明が書いてあります。
「展示例」
発表者のための部屋です。どのように展示したら良いか、その例が示されてます。
オンラインポスター
オンラインポスターの部屋が束ねてあります。
「OP01-03」
サロンレビュー・ギャラリー
サロンレビュー・ギャラリーの部屋が束ねてあります。
「S01-04」
「S05-08」
「S09-11」
「S12-14」
「雑談・休憩部屋1,2」
雑談・休憩用の部屋です。
展示用の部屋の構成
部屋ごとに最大4つの発表が展示されています。
発表者と話したいとき
発表者と話をしたいときは、マイクをONにして自分のアイコンをマウスでドラッグして発表者のアイコンに近づけます。
これを忘れると、相手の声が聴けません。
こちらの声も向こうに届きません。
複数枚のPDFを閲覧する
複数枚のpdf資料を見るときは、右左のボタンをクリックしてページをめくります。
※発表者の都合でページをめくれないように設定されている場合もあります。
ポスターをポインティングして議論する
画面下のペンのマークをクリックすると、仮想空間にフリーハンドで線が書けるようになります。
書いた線は数秒で消えるので、ポインター代わりに使えます。
当日の問い合わせ
SpatialChat内でお困りのことがありましたら、アイコンの左下に黄色のマークが付いている、あるいは名前の横に「(スタッフ)」と付いているものに話しかけて下さい。
補足
Youtube動画の音を消したいとき
音を出しているyoutube動画の左下に、スピーカーのアイコンをクリックしてOFFにして下さい。
カメラやマイクがうまく使えないとき
https://help.spatial.chat/hc/ja/articles/360016923720-カメラとマイクが使えない
F5を押して、再度入場。
ブラウザの再起動
ブラウザのアップデート
パーミッションの設定
ブラウザのURL欄の左側、南京錠のマークをクリックして、全ての権限を許可する
テキストメッセージの送り方
近くにいる人にメッセージを送りたいとき
画面下、左から3番目の吹き出しマークのボタンを選び、送りたいテキストメッセージを入力してリターンキーか送信ボタンを押す。
自分のアイコンから入力したテキストが吹き出しとして現れる。
部屋全体にメッセージを送りたいとき
画面右上の一番右の吹き出しマークをクリック
上図でRoomボタンが選択されているときは、部屋全体にメッセージが送られます。
右下の空欄にテキストを入力し、紙飛行機ボタンをクリックして送信します。
個人にメッセージを送りたいとき
Directボタンが選択されている時は、参加者の一覧が表示されます。
メッセージを送りたい人を選んでテキストを入力し、送信ボタンを押します。
話したい相手のアイコンにマウスを乗せると、吹き出しマークが現れます。
それをクリックしメッセージを送る相手を指定してもOKです。